富岡高校 57名の卒業式

被災地の春、私が決めた道 18歳をあるく 朝日新聞3.21
居住制限区域にある富岡町の本校舎には入学以来、一度も通ったことがない。
生徒たちは福島県や静岡県の高校の校舎など4カ所に間借りしてきた。
57人の3年生全員で校歌を歌ったのは、この3年間で数えるほど。
福祉を専攻した猪狩さんら6人の学びやは、福島県いわき市にある大学の研究棟だった。
吉田真理亜さんは避難所や仮設住宅を含め、この5年間で11回、住まいを変えた。
「何をしたいのか、何ができるのか、自分で考えて自分で決められたことがうれしい」。4月から、いわき市内の介護施設でリハビリの補助員になる。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。