一般参加者の方から

高校生ボランティア報告会 8.23 高校生の報告と避難者の方のお話を聴いて(抜粋)
保養キャンプや演奏旅行を高校生自身で運営していこうという姿勢がとても良かったと思います。
若い人たちが自分のこととして原発事故被災者の方と向き合い学び、さらに次の行動につなげようとしていることに感動しました。
たかつき保養キャンプ→ふり返りもされてその若い力に感動しました。改善点を次回にいかしてがんばってください。 芥川高校福島ツアー→福島ツアーに行くまでに勉強会を重ね、地元の人が何を望んでいるのか、しっかりと考えてのぞんだとのこと、素晴らしいと思いました。1回のみ行うのでなく、ぜひ続けていただきたいと心より思います。
避難者の方の選択も、残っている方々の心配や苦しみも本当にやりきれないです。
高槻の保養キャンプ、芥川の福島訪問で福島の現状、福島の人の思いをわかっていただけたことが私の中で安心をおぼえました。
みんなが今後、何を思い、どう生きてゆくのか?今日のことは、これからみんなにどんな風に影響を与えたのか?一人の大人として楽しみにしています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。