日本初「民間の放射能測定室兼検診センター」開設を目指して

【東日本活動マップ】    応援してください
【動画】子育てに不安を抱えるママたちの声を聞いてください

福島の子どもたちの命と未来を守るために、「たらちね検診センター」開設プロジェクトの応援メンバーになってください。

ご存知でしょうか?福島のママたちの2人に1人は県内での「子育てが不安」だと感じています。
私たちは、この不安を安心に変えるため、現在運営する市民による市民のための放射能測定室を拡張して、2017年4月の検診センター開所をめざしています。あなたの応援が、このプロジェクトの成功を支えます。

「外で遊びたい年頃の子が知らない虫やお花を見つけた時に、『触っちゃダメだよ』と言うのが一番辛かった」。あるママの言葉です。
放射能は目に見えず匂いもしません。だから不安になります。福島のママは、目に見えない不安に向き合いながら我が子を守ろうとしています。
不安を和らげるためにできること。それは、放射能を測って見えるようにすることです。親御さんからもらった野菜、掃除機のゴミ、幼稚園の砂場の砂、小学校の土・・・。NPO法人いわき放射能市民測定室たらちねでは、地元のママが持ち込む様々なものを測っています。

震災から5年が過ぎた今、不安を和らげるだけでなく安心に変えていくために、私たちにはやらなくてはいけないことがあります。それは、身の回りの放射能を測るだけでなく、身体に影響が出ていないか、心に影響が出ていないか、子どもたちのケアをすること。そのために、放射能測定室を拡張して、検診センターを開設します。
あなたの応援が、福島の子どもたちの命と未来を守ります。今すぐ、「たらちね検診センター」設立プロジェクトの応援メンバーになってください。

img01-pngimg02【東日本活動マップ】20113月に起きた福島原発事故による放射能で東日本は広く汚染されました。そこに暮らす人々は様々な活動を起こして放射能汚染に立ち向かっています。

毎週火曜日に紹介させていただいています。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

≪せいぶらいふあくしょん≫  

2013年11月、若者3人とおやじで始めました。

light(明るい、軽い) で、 たのしく 無理なく、対話を通してface to face(顔の見える関係作り)を進めます。 

この横断プロジェクトは特定の団体に属さない非営利の市民活動です。

福島第一原発事故を教訓に、放射能から身を守り、脱原発を願う人たちとあらゆる思想・信条を超えてつながります.

≪手をつないでください≫ 

このアクションに共感し、No Nukesを願う人誰でも歓迎です。
ひとりひとりが自ら考え行動する。手伝える人は手伝う。
ネットでつながるゆるやかな会です。

このプロジェクトに参加ご希望の方はinfo@save-life-acton.org、または☎080-5325-7128〔平野)まで

≪カンパのお願い≫   (^_^;)

振替口座:ゆうちょ銀行 00980-7-234353 セイブライフアクション

他行から:店名099/当座/0234353

この活動はすべてカンパによって運営されています。(1000円でステッカー約200枚分)

知人・友人に、会合で…ステッカー配布お願いします。
ステッカーを置いてもらえるお店など、ご紹介ください。
皆様からの投稿、メッセージお待ちしています。

ページ上部へ戻る